FAO寄託図書館

JAICAFが運営するFAO寄託図書館では、国際連合食糧農業機関(FAO)が発信する多くの情報を効果的に利用できるよう、各種サービスを行っています。

 

所在地・交通アクセス

公益社団法人国際農林業協働協会内(東京都)に移転しました。

来館予約・お問い合わせ

・本部発行の書籍は、電子版のご利用となります。
・来館してのご利用は、完全予約制ですのでご注意ください。

電話:03-5772-7880
FAX:03-5772-7680
E-mail:fao-library@jaicaf.or.jp

※メール受信設定のご注意
迷惑メールの設定によっては、当方からのメールが届かない場合があります。メールが届かない場合には、JAICAFからのメールが受信できるようにドメイン指定受信で「jaicaf.or.jp」を許可するように設定してください。特に携帯電話からのお問い合わせで、返信メールが届かない事が儘あります。また、連絡先を本文内に明記するようお願い致します。

開館時間・休館日

開館時間 10:00-12:30 / 13:30-17:00

休館日  土日祝日、年末年始
     ※そのほかの休館については、お知らせにてご案内いたします。

提供可能資料

 FAOが発行する各種資料(電子版)のご紹介のほか、日本語訳出版物、関連資料をご利用いただけます。 

 → FAO関連刊行物

利用について

 どなたでも自由にご利用いただけます。
 お越しになる場合は事前にご連絡ください。(完全予約制)
 「利用票」に所要事項を記入し、退館時に提出してください。

レファレンスサービス

 本部WEBサイトから得られる電子書籍及び、統計情報をご案内致します。
 FAOの資料や統計データ(FAOSTAT,FISHSTAT等)、図書館の利用案内等について、職員にお気軽にご相談ください。
 電話、FAX、E-mailでお問い合せを受け付けています。

複写サービス

 著作権法の範囲内での複写を行います。

□館内での複写サービス

 館内のコピー機でご自身でとることができます。
 複写終了後、「利用票」に枚数を記入し、係員に料金をお支払いください。

□郵送による複写サービス

 蔵書をご確認のうえ、資料を特定して複写希望ページをお申し込みください。
 手数料、送料はご負担いただきます。
 お支払いは複写物に請求書を同封いたしますので、所定の口座へご入金ください。

■複写料金(情報使用料を含む

 種類    白黒    カラー
 料金    30円/枚    40円/枚
  ※JAICAF会員には割引料金の適用があります。
 ※郵送および係員にコピーを依頼する場合は1枚につき10円増となります。

■その他
大判地図・パネル・DVDについては、FAO駐日連絡事務所にお問い合わせ下さい。

FAOの統計データベース

FAOは、世界の農林水産業に関するさまざまな統計データベースをオンラインで公開しています。 

・FAOSTAT

 世界の食料・農林水産業に関するFAOのオンライン統計データベース。1961年以降の240ヵ国以上にわたるデータが収録されています(英語、仏語、西語)。

 FAOSTAT(FAO本部サイト)

   FAOSTAT更新カレンダー (FAO本部サイト)

 FAOSTAT利用マニュアル (2021年12月6日更新-Ver. 6.0)

 FAOSTAT勉強会について


・FISHSTAT

 世界の漁業生産、貿易に関するFAOデータベース。

 FISHSTAT J (FAO本部サイト)
 ご利用には専用アプリケーションのインストールが必要です。

 Statistical Query Panels(FAO本部サイト)
 ブラウザ上で利用いただけます。リニューアルされ、データの保存やカスタマイズができるようになりました。

 

FAO資料の検索

FAO(国連食糧農業機関)の資料は、FAO本部のホームページ(英語・仏語・西語・露語・中国語・アラビア語)で検索いただけます。

 FAO出版物(FAO Publications)    

   David Lubin Memorial Library
 1945年以来FAOが刊行した資料を含め、FAO本部図書館が収集している資料の書誌情報が検索できます。

 

国内図書館でのFAO資料の閲覧

一部の資料は以下の図書館でもご利用いただけます。

  ・農林水産研究情報総合センター(茨城県つくば市)
   2000年以前発行の資料をFAO寄託図書館より移管
  ・国立国会図書館(東京・京都) 
  ・国連寄託図書館(全国に14ヵ所) 

 

FAO資料の購入

FAO出版物の購入を希望される方は、FAO担当部署あてにメールで注文いただくか、取扱いのある書店にお問い合わせください。

 購入注文に関するFAO本部問い合わせ先
 Publications-Sales@remove-this.fao.remove-this.org

 各国の取扱店一覧
 
 ※FAO資料の日本語版など国内で刊行された資料については、FAO寄託図書館または各資料の発行元にお問い合せください。

→ JAICAFのFAO関連刊行物

 

FAO資料の日本語版

当協会では、FAO資料の中から、『世界食料農業白書(SOFA)』や『世界の食料不安の現状(SOFI)』をはじめとして、日本の農林水産業および国際協力と関係の深いものを選んで翻訳・刊行しています。
これらの刊行物は当協会の会員に配布しているほか、FAO寄託図書館でも閲覧いただけます。

→ JAICAFのFAO関連刊行物

→ 入会案内

統計

Q:消費量のデータを入手したい
A:FAO統計では、厳密な意味での消費量(最終的に廃棄される部分を含む)のデータは出していません。一方で、食料としての供給量(Food supply)のデータは出しており、これが消費量に最も近い数字となります。
年間の食料供給量データを抽出する場合は、以下の「Supply Utilization Accounts」 にアクセスし、検索ボックスの「Elements」から「Food」(食料供給量)を選択してください。
(1人当たり供給量の場合には、「Food supply (kcal/capita/day)」を選択)

→ Supply Utilization Accounts


Q:各品目(Item)の定義が知りたい
A:各統計ページの右下にある「Definitions and standards(定義集)」をクリックすると、「Country/Region」「Elements」「Item Group」「Glossary」等と並んで、「Item」という項目が出てきます。ここから品目の定義をご覧いただけます。
Item以外の定義も、ここからご確認ください。


Q:生産量・輸出入量の国別または品目別のランキングを知りたい
A:上位20位までであれば、「Ranking」のページでご覧いただけます。
画面左のメニューより、国別の場合は「Commodities by country」、品目別の場合は「Countries by commodity」をクリックし、画面上部のドロップダウンメニューから国または品目をお選びください。
20位以上の結果を知りたい場合には、通常の検索方法でデータをダウンロードし、Excel等で数値を並べ替えてください。

→ Ranking


FAOが提供する情報の利用方法について

引用・転載

著作権法の範囲内での引用は、出典を明記すれば、許可無く可能です。

出版物の場合(例)
[著者名若しくは国際連合食糧農業機関(FAO).] [出版年.] [書名.] [シリーズ名/シリーズ番号.][ページ数.] [出版地,] [(出版社として)FAO.] [URL及び電子出版物の場合はアクセス日.]

統計情報の場合(例)
[国際連合食糧農業機関(FAO).] [データベース名(FAOSTAT、AQUASTAT等).] [データセット名.] [最終更新日:XX年XX月XX日.] [(アクセス日:XX年XX月XX日).] [URL 若しくは URI.]

画像の場合(例)
© FAO/[撮影者名]

 

<FAO出版物>

Publications をご紹介します。

膨大な量の出版物が電子化され、収蔵されています。
旗艦出版物のみならず、報告書・会議録なども公開されています。
まずは検索してみましょう。

 

<FAOが提供する統計データベース>

Statistics をご紹介します。

農業とその関連統計が数多く提供されています。
直感的に扱える形となっていて、データの抽出も可能です。
統計データは逐次更新されています。必ず抽出日を控えておきましょう。

 

<FAOが所蔵する写真・映像>

FAO Digital Media Hub をご紹介します。
登録が必要ですが、非営利目的であれば無料で利用できます。

利用の際は、クレジットを外さずにご利用下さい。
変形・加工は許可されていません