『国際農林業協力』Vol.48 No.2(通巻215号)
(2025年9月、B5、p51、ISSN: 0387-3773)
(目 次)
巻頭言
成長戦略と協同組合
小林寛史
特集:外国人材と農業
農業における外国人材受入れの変遷とこれからⅡ
―技能実習から特定技能、そして育成就労制度へ―
八山政治
IDACA の歩みと農業協同組合振興を通じた国際協力への貢献
田山博子
香川県ファーマーズ協同組合による還流人材の育成
近藤隆
(株)ONODERA USER RUN における農業分野の特定技能人材育成・紹介事業について
木村遼
黒潮流域圏の持続型社会形成に寄与する高度人材育成プログラム
久保田賢・伊谷行・大島俊一郎・新保輝幸
寄稿
リベリアから農業支援を問い直す
―農家組合が挑んだ精米機活用事業の成果と教訓―
西森勇記
本誌は、JAICAF賛助会員を対象に配布しております。
詳しくはこちらから。
『国際農林業協力』のバックナンバーは、こちらから

